2023年記事一覧
診療時間のお知らせ
投稿日:2023.11.30
令和5年11月30日は、広島県セーリング連盟の理事会出席のため、診療終了時間を18時15分とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
マスク着用について再確認
投稿日:2023.11.19
今シーズンはすでにインフルエンザが流行してきており、例年に増して予防の対策が必要となっています。
本年3月にマスク着用は個人の判断が基本となっていますが、だんだんマスクなしの生活に慣れてきて基本を忘れつつあるかもしれません。
ここで今一度、マスク着用について確認しましょう。
以下は厚生労働省が示している方針です。
毎日外来診療を行なっていますが、来院時にマスクなしで来られる方がだんだん多くなっているように感じています。
医療機関や高齢者施設では、周りに感染を広げないようにするため、またご自身を感染から守るため、マスクを着用するようにしましょう。
我々医療従者は仕事をしている間は常にマスクをして診療を行っています。
ボランティア活動
投稿日:2023.10.08
院長の経歴にもご紹介しておりますが、常日頃行っているボランティア活動についてご紹介します。
広島県セーリング連盟では、ハンザと呼ばれる転覆しないヨットを使って、健常者はもちろん身体障がいや知的障がいのある方もセーリングを楽しんでいただける取り組みをしています。普段車いす生活のかたも、ヨットに乗り海の上に出ると、誰もが歩く必要がなくなるので、ハンディキャップが全く消失します。
海で風を感じてぷかぷかのんびりセーリングしたり、ある程度上手になってくるとレースをしたりしています。
青い海、青い空、白い雲、そして色とりどりのカラフルなセール・・・
しばしば試乗会を行っていますので、皆様も体験されてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせは広島県セーリング連盟 あびの会まで。
↓
https://hiroshima-kenren.org/abi.html
究極のリフレッシュができますよ。
「新型コロナワクチン令和5年秋開始接種」について
投稿日:2023.10.07
本年9月20日より、新型コロナワクチン秋接種が開始されています。
今回はオミクロン株(XBB.1.5)に対応したワクチンで、令和5年9月20日より令和6年3月31日までの期間に、ひとり1回接種できます。対象は生後6か月以上で初回接種(1,2回目の接種)を終了し、秋接種を希望するすべての人です。前回接種終了した日から3か月以上経過している必要があるので、予防接種済証に記載されている日付をご確認ください。
秋接種用の接種券が届きますので、医療機関や集団接種会場をご確認いただき、接種の予約をしていただければと思います。現在未使用の接種券が手元にあるかたは、広島市の場合はその接種券で今回の秋開始接種を受けることができます。ただしこれは自治体により異なる場合があるので各自治体でご確認ください。
「ワクチンの副反応が強いから、自分は打ちたくないなあ」というかたは多いかと思います。もちろん接種を受けるか受けないかはご自身の判断になります。
連日コロナ患者を診察している私や、重症患者の入院治療を行っている他のドクターなど、多くの医者の感覚は類似しており、「ワクチンで感染を予防するのはちょっと難しいかもしれないが、重症化予防はかなりあるねえ」です。
65歳以上の高齢者や基礎疾患のある方は接種がおすすめだと考えています。
広島県医師会 第23回たばこと健康・広島フォーラム
投稿日:2023.06.09
広島県医師会館にて、第23回たばこと健康•広島フォーラムが開催され、講演II「産業領域でのオンライン禁煙診療」の座長をされていただきました。
昨今、オンライン診療が広がりつつありますが、そのオンラインを使った禁煙診療の実際を勉強させていただきました。
6月4日の休日当番について
投稿日:2023.06.03
明日6月4日、当院は休日当番医として、診療を行います。
診療時間:午前は9時から13時まで。午後は14時から18時まで(受付は17:30まで)です。
新型コロナ感染症対策として、患者さま同士の接触を極力避けるため、完全予約制をとらせていただきます。
受診ご希望のかたは、電話の上、簡単な症状をお知らせください。受診時間の調整を行わせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
クリニック電話番号:082-247-1588
新型コロナ感染症の5類への変更に伴う対応について
投稿日:2023.05.14
令和5年5月8日から新型コロナ感染症の位置づけが5類へ変更となりました。今後は法的なしばりがなくなり、自主的な感染対策が必要となります。
病院などでコロナ感染が確認された場合、個人差はありますが発症後5日間は他人に感染させるリスクが高いといわれています。症状が続いている場合にはマスクの着用や外出を控える等、周りの方へうつさないよう配慮が必要です。
法律に基づく外出自粛は求められませんが,発症後5日間経過かつ症状軽快後24時間経過するまでは外出を控えることが推奨されています。会社への出勤については会社と相談の上、復帰の時期を決めることが望まれます。
なお、「濃厚接触者」の考え方は5類移行に伴い、なくなりました。
外出を控える期間、療養中の注意事項や相談先などにつきまして、以下に広島県のホームページに示されているものを紹介します。参考にしていただければと思います。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/530253.pdf
マスク着用について
投稿日:2023.03.14
これまで屋外では原則不要、屋内では原則着用とされていたマスクですが、令和5年3月13日より、「マスク着用は個人の判断が基本」となりました。
職場などにおけるマスク着用については、皆さんの会社から何らかの方針が示されるでしょうから、それに従っていただければと思います。個人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないように配慮していただければと思います。
一方、マスクの着用が推奨される場合があります。
着用が効果的な場面として、
- 医療機関を受診する時
- 高齢者など重症化リスクの高い方が入院・生活する高齢者施設などへ訪問する時
- 通勤ラッシュなど、混雑した電車やバスに乗車する時
また、コロナに感染しているにもかかわらず、「個人の自由だ」といってマスクなしで出歩いたりすることはやはり問題です。基本自宅で療養いただき、受診などやむなく外出する場合はマスク着用し人混みを避けましょう。
医療現場としては、医療施設や高齢者施設では勤務中のマスクの着用が引き続き推奨され、利用者や従業員にマスクの着用を求めることも許容されています。我々医療従事者は今後もマスクをつけて仕事する場合が多いのではないかと思います。
新型コロナ死者数について
投稿日:2023.01.15
現在コロナ感染症の第8波が押し寄せ、さらにインフルエンザの同時流行もあり、医療現場はたいへん忙しい状況です。マスクや手洗いなど基本的な感染対策の継続をお願いします。
令和5年1月14日、新型コロナウイルス感染症の全国での死者数が1日で500名を超え過去最多になったとの報道がありました。累計も6万人を超え、そのうち1万人はこの1か月余りで急増しています。
現在流行しているオミクロン株は2022年1月の第6波から出てきました。オミクロン株の病原性はそれまでの株に比べ重症化率や致死率は低いとされていました。それは医療現場でも実感しているところです。では、そのような致死率の低いオミクロン株なのにどうして現在のような死亡者数の増大につながっているのでしょうか。
それはこの式をみていただければわかると思います。
死亡者数 = 致死率 x 感染者数
つまり致死率は低下(↓)しているのに、感染者数が莫大に増えている(↑↑)のです。よってそれを掛け合わせた死亡者数が増えている(↑)のです。
オミクロン株になって致死率が下がり、「コロナはインフルエンザや普通の風邪と同じになった」と言われる方がおられますが、それは違うと思います。コロナの感染性はインフルエンザとは比べ物にならないくらい強いものです。これについては基本再生産数として数値化されているのですが、今回その話は割愛します。
以前デルタ株のころの死亡原因は、コロナ感染で急激に肺炎が増悪し、感染直後に本人もコロナ感染を知らないうちに亡くなるというパターンが多くありました。一方現在は、高齢の方が感染後に持病を悪化させたり体力の低下により亡くなる場合が多いようです。
感染予防、特に高齢者のかたの予防が重要になりそうです。